素材・ツール PR

wordpressプラグインおすすめ。必ず入れておきたいアダルトアフィリエイト必須プラグイン

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは!セイヤです。

ワードプレスのプラグインは便利ですが、沢山ありすぎてどのプラグインを選んだら良いか分からない人は多いと思います。

使いすぎは負担がかかるし、中にはウイルスが入った恐ろしいプラグインまであります。

この記事では、僕が実際に使用しているおすすめのプラグインを紹介させていただきます。

この記事を書いている人
  • 名前:セイヤ
  • エログの月収:220~250万円
  • エログ・ブログ歴:17年
  • 動画・画像まとめ・二次元・エロ漫画・レビュー・比較サイト 計38個のエログを運営

>>詳しいプロフィールはこちら

エログにおすすめのワードプレスプラグイン

Yoast SEO

おすすめ度

SEOプラグインです。

最近のブログテーマにはあらかじめSEOツールがついていますが、僕はYoast SEOを使用しています。

このプラグインの便利なところは、ディスクリプション(説明文)を設定してくれる機能がついていることで、特に記事を量産しなければならない動画・画像まとめサイトには必須なのではないかと思います。

動画まとめサイトで有名な「ぬきスト」さんや「iqoo」さんは、「動画タイトルと定期文」の組み合わせでディスクリプションを作成されていたので、このようなプラグインを使用して運営されているのではと思います。

UpdraftPlus

おすすめ度

ブログのバックアッププラグインです。

バックアッププラグインは5種類ほど試しましたが、そのほとんどが正確にバックアップが取れず、特にエロ画像まとめ系は、画像容量が多すぎるせいかバックアップの途中でフリーズしてしまう事がよくあります。

色んなプラグインの中で唯一正確にバックアップがとれたのは、このUpdraftPlusだけでした。

僕はこのプラグインの有料版「UpdraftClone」というバージョンを使っています。

このバージョンは複数のブログを運営する上で非常に便利な、サイトのクローンが作れる機能がついています。

ブログを複製する場合、テンプレートのサイドバーなどの各配置や配色・カテゴリなどの設定を最初からやらなくてはならないので、この作業が面倒だと感じる人は多いのではと思います。

このUpdraftCloneは、バックアップしたデータ(データベース・テーマ・プラグイン・素材など)を別のURLにそのままの状態でクローンサイトを作成する事ができるのです。

量産型のサイト運営をされている人にとてもおすすめのプラグインです。

AddQuicktag

おすすめ度

<br>やrel=”nofollow”など、よく使うタグなどを保存できるプラグインです。

保存したタグをクリック一つで記事に記載できるので非常に便利です。

僕はレビュー用テンプレートなどを保存してすぐ使えるように活用しています。

使用例

<h2>〇〇とは?</h2>
■画像■
■説明文■

<h2>〇〇との違い</h2>
■画像■
■説明文■

<h2>〇〇のおすすめランキング</h2>
<h3>3位:〇〇</h3>
■画像■
■説明文■

Frequently Searched Words

おすすめ度

サイト内で検索されたワードをワードプレス内に保存できるプラグインです。

検索されたワードをブログで表示できる機能もあるので、内部リンク対策にも使用できます。

Notify Duplicate Title

おすすめ度

記事タイトルの重複をチェックしてくれるプラグインです。

動画まとめや画像まとめなど、大量に記事を作成サイトを運営していると記事のタイトルが重複してしまう事があります。

同一タイトルが記事内に存在していた場合、上記画像のように警告してくれます。

タイトルが別の記事と被ると、SEO上のペナルティを受ける可能性があるので、大量に記事を作成しなければならないブログであればインストールをおすすめします。

W3 Total Cache

おすすめ度

キャッシュプラグインです。

設定が少し複雑ですが、キャッシュ系プラグインの中で一番おすすめです。

ワードプレスに使用される最近のレスポンシブテーマは、キャッシュプラグインと相性が合わないものが多く、スマホで閲覧しているのにPCテーマになってしまっている事がよくあります。

色々試してみた結果、このw3 Total Cashは、スマホとPCの表示を分けてキャッシュする機能が一番優れていると思いました。

ちなみにmixhostのlitespeedサーバーでは、litespeedキャッシュプラグインが推奨されていますが、僕はmixhostでもw3 Total Cashをおすすめします。

WebSub/PubSubHubbub

おすすめ度

更新した記事をいち早くグーグルにお知らせしてくれる便利なプラグイン。

現在でも正確に機能しているのかは不明ですが、僕はいちおうですがインストールしています。

たこサーチ

おすすめ度

選択肢を作成できるプラグインです。

僕は好みのシチュエーションや見た目などから、どんなシリーズやレーベルがおすすめかを表示させるのに使用しています。

無料で利用できますが、選択肢の数が限られていますので、選択肢を多く作成したい人は有料版をおすすめします。

>>たこサーチの詳細を見る

メルマガ&LINE@会員募集

エログで家を建てました」ではメルマガLINE会員を募集しています。

  1. メルマガ会員様だけにしか教えられない情報
  2. LINE@会員様にしか配信しない裏技
  3. SNSやブログでは言えない情報やエログ運営テクニック
  4. メルマガ会員様限定の各種優待・特典
  5. 当マニュアルをメルマガ会員様限定価格でご提供
  6. プレゼント企画・その他
  7. etc

LINE&メルマガはどちらも無料で登録・購読ができます。

また、LINEに登録していただいた方全員に、「3つのフレーズだけで検索エンジンから1日1万アクセスを稼いだ方法 580円」をLINE@登録特典といたしまして「100円」でご提供させていただいております。

この機会に、ぜひご登録くださいませ。

LINE登録で100円の特典を受け取る

アダルトアフィリエイター
セイヤ
アダルトアフィリエイト歴16年 / 動画・画像まとめ・二次元・エロ漫画・レビュー・比較サイト 計38個のエログを運営 / ブラック企業の元作家 / エログ立ち上げ4か月目で月収90万達成 / SEOメインのエログをメインに月収250万。一般サイト4つ月収45万 / エログだけで一軒家を建てました /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。